小さな多肉植物やグリーンを飾りたい時に可愛くまとめられる棚があると便利ですよね。
今回は100円ショップ”Seria”で購入できる材料を使って、観葉植物棚をおしゃれに飾る「棚」を作りますよ。
お家に飾っても、玄関に置いてもとっても可愛いので皆さんも一緒に作ってみましょう!
目次
1.イメージ図の作成
どんなものを作ろうか、おうちのインテリアに合わせて考えたり、色を決めたりしましょう。
今回は高さ約34㎝×横幅約32㎝×奥行約23㎝の飾り棚を作ります。
2.材料・道具一覧
≪材料≫
- インテリアイーゼル(31.5cm×23cm×3cm)・・・2個
- 木製トレイロングタイプ(26㎝×9.6㎝×3.5㎝)・・・・3個
- 水性塗料(アースホワイト)・・・1本
≪道具≫
- サンドペーパー
- ノコギリ
- ハケ
- 接着剤(グルーガン使用)
- グルースティック
- ドライバー
- キリ
- 定規
3.作り方
①イーゼルの分解
①-1 インテリアイーゼルを1個用意します。
①-2 ネジの留め具を外します。
①-3 ドライバーを使ってネジを外します。
①-4 中央の角材を取り出します。
② 角材のカット
②-1 ①で取り出した角材に線を2本引きます。
※ここでは木製トレイの横幅が約9.6センチだったので、両端1センチ程度ずつの余裕を見て、11.5センチの長さで線を引きました。
②-2 ノコギリを使って、線に沿って角材をカットします。
②-3 11.5㎝の長さに2本分カット出来ました。
③イーゼルの加工
③-1 もう1個のインテリアイーゼルを用意し、ネジの留め具を外します。
③-2 ドライバーでネジを外します。
③-3 中央の角材を取り出します。
③-4 ネジを通す穴を開けます。
※今回は木製トレイのサイズに合わせた、約27.5cmのところに穴を開けます。
③-5 キリで穴を開けます。
③-6 穴が開きました。
※ネジが通るくらいの穴に広げましょう。
④イーゼル、木製トレイのペイント
④-1 ペイントします。
(ペイントの仕方は『DIY初心者必見!すのこにペンキ(水性塗料)を塗る基本の塗り方』を参考にしてください。)
今回はアースホワイトを使用しました。
④-2 イーゼル、木製トレイが塗れました。
⑤ 組み立て
⑤-1 イーゼルの組み立て
まず分解したイーゼルを1個組み立て直します。
⑤-2 ③で穴を開けた部分と、もう1個のイーゼルを組み合わせてネジを締めます。
※イーゼルのスタンドレール側が内側になるようにしてください。
⑤-3 イーゼル2つを組み合わせることが出来ました。
⑥トレイ(下段)の接着
⑥-1 木製トレイの接着
まず木製トレイ2個をグルーガンで接着します。
⑥-2 木製トレイが接着出来ました。
⑥-3 イーゼルと木製トレイの接着
イーゼルのスタンドレール部分と木製トレイをグルーガンで接着します。
⑥-4 反対側のスタンドレール部分と木製トレイもグルーガンで接着します。
⑥-5 下段が接着できました。
⑦トレイ(上段)の接着
⑦-1 イーゼルの足の高さ20㎝のところ4箇所にペンでチェックをします。
⑦-2 ②でカットした角材をチェックした場所にグルーガンで4箇所接着します。
⑦-3 角材をイーゼルの両側に固定できました。
⑦-4 固定した角材の両側にグルーガンをつけます。
⑦-5 グルーガンが乾かないうちに木製トレイを接着します。
⑦-6 上段完成
4.使用例
イーゼルを2個組み合わせた飾り棚ができました。
植物のほかにも小物や季節のアイテムを飾ったり、調味料を置いてテーブルやキッチンの脇に置いても良さそうです。
5.注意点
イーゼルの角材部分は柔らかい木材なのでカット、穴あけなどの加工もしやすいので初心者さんでも簡単にDIY出来ます。
イーゼルのネジが外しにくい際にはドライバーを使ってください。
またグルーガンを使用する際はやけどに気を付けましょう。