花粉が飛び交う時期や梅雨の季節など雨の日や雪の日が続くと、洗濯物はどうしても室内干しになってしまいますが、なかなか乾かなくてどんどん洗濯物が溜まっていってしまうんですよね。
だから部屋干しは憂鬱!という方も、おしゃれな室内用物干し台をつかって、部屋干しをもっと気楽なものに変えてみませんか?
室内物干しは、木製・金属製の素材や折りたたみ式や天井・壁に設置するタイプなどデザインが様々です。
今回は、そんな中からおしゃれな室内用の物干し台おすすめ20選を素材やタイプ別にご紹介します!
コンパクトに折りたたみできるナチュラルな「木製の室内物干し」
室内物干しで便利なのが、使わない時はコンパクトに収納できる折りたたみ式物干しです。
そんな折りたたみ式物差しの中でも、インテリアとしてお部屋にナチュラルに溶け込む「おしゃれな木製物干し」のおすすめ8選をご紹介していきます。
シンプルおしゃれな木製の物干し
見た目はシンプル、なのにどこか存在感があっておしゃれ。洗濯物を干しても干さなくても、なぜかかっこよくインテリアとして決まってしまうのがこの木製物干しです。
そんなに洗濯物が出ない、おしゃれなワンルームに暮らす一人暮らしの方に特におすすめ!
簡単に折りたたんでしまっておくこともでき、急な来客でも慌てず片付けられますね。木製の落ち着くデザインはリラックス効果も期待できそうです。
おしゃれで機能的な木製物干し
優しい温もりが感じられる天然木を使用した、ポーランド製の木製物干しです。あたたかみのある色と美しい木目は、見ているだけでほっこりとした気持ちにさせますね。
使用されているビーチウッドはインテリアにも使われる素材なので、木製家具に馴染みやすいのもポイント!角はすべて丸くデザインされており、見た目も使う人にも優しい設計です。
普段使いもできるおしゃれな木製物干し
優しい木の風合いがインテリアに馴染むナチュラルテイストの木製物干しです。キャスター付きだから出し入れがラクラク!
スリムな設計ながら大容量で、丈の長い服も掛けられる優れものです。
サイドにはベルト、バッグ、帽子などを掛けられるフックが付いているので、物干しとしてだけでなく普段から衣類の整理整頓に活用できます。
キャスター付き 3ウェイ木製ハンガーラック
木製フレームと×スチールの高級感がおしゃれな木製物干し
上質な天然木のフレームとスチール製のバーを組み合わせた、高級感のある木製物干しです。
コンパクトな設計ですが、ハンガーバー2本のほか中央にもバーが付いているのでたくさん干すことができます。
デザイン性が高いので、来客時にサッと取り出してコートハンガーとして使うのも◎。インテリアの雰囲気を壊さずに使えそうですね。
折りたたみ木製ハンガーラック ブラウン IDM-530
ハンモックやチェアにもなる木製物干し
特別な時に使うというイメージの強いハンモック。物干し、チェア、ハンモックの3WAYで使えるこの商品なら、普段の生活で無駄なく活用することができます。
ハンモック生地を取り外し、付属のハンガーロットをスタンドにかけるだけで物干しに変身!
家事のサポートから日常のリラックスタイムまで、幅広く活躍するアイデア商品です。
滑らかな素材感を楽しむ木製物干し
贅沢なチーク無垢製をふんだんに使用した木製物干しです。無塗装だからこそチーク本来の質感が引き立ち、爽やかな空間を演出します。
タオルを掛けるのにちょうどよいサイズなので、家族の多いご家庭やお風呂場での使用もおすすめ。
S字フックなどを併用すれば、タオル以外にもさまざまなものが掛けられます。
チーク・バスルームタオルハンガーWS
お店のディスプレイのような木製物干し
全体的に丸みがあり、木の温もりが感じられる木製物干しです。まるで、おしゃれなお店で使われているかのようなスタイリッシュなデザイン!
洗濯物を干している時でも、お部屋の雰囲気を損ないません。
ハンガーバーの飛び出している部分には帽子を引っかけたり、下部の棚にはバッグを置いたり、物干し以外の整理整頓にも役立ちます。
こんな物干し探してた!無垢材のデザイン室内物干し
もっとおしゃれに家事を楽しみたいのなら、「SIDE BY SIDE(サイド・バイ・サイド)」のアッシュ無垢材で出来たデザイン室内物干しが一押しです!
日本の室内用物干しは金属でできているものが多く、無機質な感じがいまいち好きになれないという女性も多いと思います。
しかし「SIDE BY SIDE(サイド・バイ・サイド)」の物干しは無垢材で出来ていますから、見ているだけで心がほっこりしてきますよ。
意外と高さもあり大きいので、たっぷり洗濯物を干すことができるのも嬉しいポイントです。
ステンレスからアイアンまで!モダンな「金属製の室内物干し」
室内物干しでも、モダンでスタイリッシュな部屋に合わせたい時は、ステンレス、アイアン、アルミなどの金属製の室内物干しがピッタリです。
続いて、モダンでおしゃれな金属製の室内物干しを紹介します。
シーツも干せちゃう!屋内・屋外兼用大型物干し
お天気が続いてくれないと、困るのが寝具の洗濯ですよね。特に暑い夏や梅雨の季節、シーツはしっかり洗っておきたいのに、干すところがない!となると、主婦としては大げさではなく発狂しそうになります。
しかしこちらの大型物干しは、シーツも干せる大きさなのに、使わないときは折りたたんで、専用ハンガーで壁にかけて収納ができるという超優れもの。家族の人数が多めの家庭にもおすすめです。シンプルで生活感が出過ぎないデザインなのも良いですよね。
ポールハンガーとと物干しの2WAY!
無骨なスチールポールハンガーが、なんと物干しにもなっちゃう!?ポールハンガーと物干し2WAYで使えるこの商品、物干しとして使用しないときでも有効活用できる優れものです。
折りたたみ出来る物は、一々出し入れして使うのは億劫だなと感じてしまうと、押し入れに仕舞いっぱなしで出すこともなくなってしまうものなんですよね。
でもこの2WAY物干しなら、普段はコートやバッグをかけておくことができてとっても便利ですよ。
大型で使いやすいおしゃれ物干し
布団でも楽々干せる!大型で頑丈、使いやすく後片付けも楽ちん!そんな室内物干しをお探しなら、こちらのおしゃれなアルミ製4枚物干しがベストマッチです。
大判のバスタオルやタオルケットも室内で干せますから、じめじめした季節でも除湿機さえ回せば大型の洗濯物をしっかり乾かすことができます。
天気のいい日には、持ち運んで外でも使えそうですね。大型の室内物干しはあるとかなり重宝しますよ。
コンパクトに使える!優しい風合いの三連物干し
室内用物干しって、どうしてどれもメタル感が強いのかしら?と悩んでいた方には、優しい風合いでナチュラルな空間に馴染む、こちらの三連物干しがお勧めです。
コンパクト&超軽量で持ち運びも楽々、その時一番日当たりが良く風通しが良い場所に、楽々洗濯物を干すことができますよ。
タオルハンガーもついているので、何かと汚れものの多い小さなお子様のいる家庭にピッタリの室内用物干しです。
たくさん干せる!ブロンズの折り畳み物干し
同じ折り畳みの物干しでも、もっと大容量なのがこちらのブロンズの物干しです。渋いブロンズ色は、ナチュラルカントリーや南仏系インテリアのお家におすすめ。
大型ですが、キャスターがついているので畳むときも開くときも楽ちんなんです!
お部屋の形に合わせて様々なスタイルに変形できますし、室内でも洗濯物が乾きやすい設計の物干しです。
無駄がないスタイリッシュなコンパクト物干し
物を干すことだけを考え追求し、一切の無駄を排除したというこちらの室内物干し。
コンパクトサイズなので、「部屋が狭くて物干しのスペースがない」という方に特におすすめ!
見た目は無骨で無機質な感じもしますが、それがかえってクールな雰囲気を醸し出しています。男性の一人暮らしのお部屋にぴったりのデザインとサイズ感ですね。
繊細な見た目とは裏腹にとっても丈夫!スチール製室内物干し
見た目はとっても華奢で繊細、だけども実は耐久性抜群!長年の愛用者も多いこちらの室内用物干しは、一度買えばずっと使える優れものです。
タオルなら30枚は干せるという大容量、なのに折りたたんでコンパクトに収納可能。
使って納得、とってもシンプルな使いやすいスチール製物干しです。
芸術的なデザインが美しいアルミ製ランドリースタンド
日本製のスタイリッシュでかっこいいアルミ製の室内物干しです。アルミフレームの美しいラインが、おしゃれでモダンなお部屋を飾り立てます。
フレームを広げた状態でも、フレームが細いので圧迫感がありません。
コンパクトに折りたたむこともでき素材もアルミなので、収納もとってもスマートにできるデザイン性の高いランドリースタンドです。
プチDIYで設置できる!おしゃれな「壁・天井の室内物干し」
室内の物干しは、場所を意外と取ってしまうのが難点…そんな時に壁や天井に取り付けられる室内物干しなら省スペースでおしゃれな部屋を実現できます!
そんな壁面や天井を使って取り付けられる「おしゃれな室内物干し」を紹介します。プチDIYで洗濯干しをおしゃれにしませんか。
グッドデザイン賞受賞!室内用物干しワイヤー
ナチュラルな物に囲まれて生活したい、そんな方には、こちらの物干しワイヤーがお勧めです。壁に本体を取り付けてワイヤーを通すだけで、ここだけ異国情緒あふれる空間に早変わり。
ヨーロッパの海風のような爽やかさを感じさせてくれます。
しかもワイヤーは収納式で、使う時だけ引き延ばして設置するスタイル。普段は全くインテリアの邪魔をしません。昼間は忙しく、主に夜間に洗濯をする共働きの家庭にもお勧めです。
アイディア次第で使い方無限大!天井吊り下げ室内物干し
吊り下げタイプの室内物干しは多々あれど、こんなにおしゃれでかわいらしいものは今まで見たことがありません!
ツートンカラーのドロップ型室内物干し「AirHoop」は、好きなところにぶら下げて、いろんなものを吊り下げられる「用途無限大」の物干しです。
鉢植えをぶら下げたり、サンキャッチャーをぶら下げてみたり、室内干しとして使用しないときでもおしゃれに使えるのがうれしいですね。
省スペースでたっぷり干せる!ワンタッチ式の物干しポール
大きな物干し台は、室内のスペースの関係で置くことができない、そんな方にお勧めなのが、省スペースでもたっぷり洗濯物が干せる、ワンタッチ式の物干しポールです。
使い方はとっても簡単!天井に付ける部分がバネ式になっていますので、ポールを斜めに構えて天井に押し付けたら、すっとスライドさせて床に固定するだけ!
女性でも簡単に設置できますから、お部屋の好きな場所にいつでも移動させて使用することもできます。急に来客の予定が入っても、ワンタッチで取り外してしまえるのも嬉しいポイント。
洗濯物も15キロまでの重さなら耐えることができますし、折りたためるハンガーアームが3本ついて、洗濯物が乾いた後もそのままラックとして使用するのもおすすめですよ!
頻繁に部屋干しするのに最適な木製物干し
お部屋の窓枠や壁に合わせて使える便利な木製物干しです。使いたい時にサッと出せて、使い終わったらすぐに片付けられる手軽さが何よりも魅力!
日当たりのいい窓際を有効活用できるから、室内干しでも乾きやすい点も高ポイント。室内に溶け込むナチュラルな質感なので、しまっている時はそこにあることも感じられません。
使い勝手がよく、デザイン性も優れている物干しが欲しい方にイチオシです!
室内物干し台を使ったおしゃれコーディネート例
梅雨の時にも活用できる室内の物干し台は使っている方も多いですよね。それをインテリアに合わせてデザインを選べば、おしゃれさもある部屋に大変身!
和室に合うものや、ガレージにもピッタリなもの、その上で使いやすい配置にもできますよ。自分好みの使いやすいタイプを探してみて下さいね。
和風さも保ったインテリアに
フローリングを和風のインテリアにし、観葉植物をたくさん並べれば自然あふれる空間になりますね。
鉢の下にキャスター付きの台を付けることで陽に当たらせたい時は窓際に置き、掃除したい時には動かしやすいのもメリット。
アルミ製の室内用の物干し台も合っている中、移動しやすいタイプを選んでいるのがポイントです。
折り畳みしやすいのはもちろん、干す部分も畳んでおけることでだいぶコンパクトにすることができます。
立てかけておくために棚と壁の間に隙間を設け、使わない際にはそこに入れておくのもおすすめです。
木材の丈夫な物干し台
物干し台にしっかりとした木材を使って上部にし、冬物の重いコートなどもかけれるようにできるタイプを担っていますね。
普段は物干しとしても使えるため一年中、部屋に置いとくことができるのも便利なポイントでしょう。そして、ビンテージがかった木を使うことで床や棚の色とも統一感を感じさせます。
また、床は普通のフローリングではなくデザイン性もあり、幾何学的な模様と色の濃淡が目を引くアクセントになっているため、ガレージ風のインテリアが好きな方には特におすすめな組み合わせですよ。
白と青の素敵なインテリア
キッチン裏の壁に青系のタイルが小さく彩られていたり、白と青を基調としたインテリアが海の見える西洋風を思わせますね。
シンプルさもあるキッチンには1つの植物が書かれている絵画や、距離をおいて観葉植物を配置することでおしゃれさを演出。植物は小さなものを選ぶと広い空間に一層映えるますよ。
ダイニングには高さのある空間を活かして背の高い室内物干し台を置くことで、長いタオルなども簡単に干すことができます。また、蛇腹状になっていることから高さを変えたり、使わない時は床の高さまで下げておくことが出来るので便利でおすすめですよ。
ガレージ風の内装と合わせて
家の1階に設けられた駐車場のスペースをガレージ風の内装にして趣味の空間にするのも良いですよね。
コンクリートの床に濃い色合いのブラウンや赤系の板をランダムに組み合わせた壁は男前な印象も与え、マウンテンバイクやバイクを置くのにもぴったりなインテリアでしょう。
男性やお父さんにも憧れな部屋となりますが、そこに室内物干し台を置くことで、お母さんたちにも嬉しいスペースになります。
インテリアのイメージを損なわないように素材の木の色合いをシックにし、ガレージにも合う組み合わせを楽しみましょう。
スタイリッシュな物干し台
限られた空間に物干し台を置くとなるとやはりスタイリッシュなタイプを選ぶのがおすすめ。
脚の細いもので干すスペースの部分も弦のように張っているタイプを選ぶことで普段から置いてもオブジェのようの扱うことができます。
ブラックのスチールのような材質はクールな印象を与え、木目のきれいな柱や巾木を背に映えるアクセントにもなるでしょう。
観葉植物の鉢も黒にし、葉の大きなタイプを飾ってワイルドなインテリアのイメージにしてみても合いそうですね。
大きな窓と合わせて
1段上がったガラスのカーテンウォールのような壁際に、横型のブラインドカーテンを設けたインテリアは、アメリカの都会にあるようなおしゃれな部屋を思い起こさせます。
大きなガラスは窓のように開閉はできませんが、縦長の上に付くタイプなら斜めに開けていくことができることもあります。
空気の入れ替え時にはブラインドをガラスと垂直になるように開けておき、側に室内物干し台を置いて洗濯物を乾かすのにも最適な場所に。
白色のデザインは太陽に光を反射させて明るい空間作りにも一役買うでしょう。他の家具類もホワイトやベージュ類にし、ダークブラウンの床と合わせることでナチュラルなインテリアにもなりますよ。
部屋の真ん中で洗濯物を!
ホワイトを基調としたシンプルな広々としたリビング。
滑らかな木のフローリングにテーブルや棚も色を合わせており、イスは柔らかな曲線を描いている形状が優しさも感じます。
天井には泳ぐように飾られた魚のオブジェがおしゃれで遊び心も感じさせます。そうした中で部屋の中心のスペースを活かして室内物干し台を配置し、使わない時には2つに折りたたんで場所を開けておけるでしょう。
クーラーの風が当たるところに置けば洗濯して濡れたものでも早く乾かすことができ、風通しの良い部屋の真ん中なら空気を循環させつつ干すことができるでしょう。
大きな物干し台を活用
物干し台を大きなものにして棚のように使っていくのも一つの手でしょう。
2メートルほどの高さで奥行きと幅のあるタイプで、キャスター付きなものを選べば季節ごとに移動させて部屋の雰囲気を変えるのにもおすすめです。また、アルミ製で軽量な一方、洗濯ばさみ付きの物干しも楽に干せる丈夫さがありますよ。
色がブラックなため、コンクリート打ちっぱなしのワイルドなインテリアにも合い、高さのある観葉植物のそばに置くことでどちらも良いアクセントになります。
物干し台にはカーテンか布を前面にかけ、中身を隠しておくのも良いかもしれませんね。
物干し台だからこそおしゃれなデザインを選ぶ
最近では、花粉や有害物質が気になり室内干しを選ぶ人がとっても増えているようです。
お部屋の中に洗濯物が乱雑に干されている様は、生活感が出過ぎるばかりか見るだけで疲労が蓄積される気さえします。
物干しをインテリアとしておしゃれなデザインを選ぶと、室内をいつもすっきりとキレイにするだけで、心も穏やかになりますよ。
【おしゃれな洗濯用品のまとめ】に戻る