ガラスのコップって透明感があり、素敵ですよね。どんな飲み物にも対応できるので、様々なシーンで使える便利なアイテムです。
しかし、ガラス製のコップやグラスの難点は落としたら割れてしまう点です。
そこで今回は「割れにくいグラス・割れないコップ」を探してみました。
おしゃれなグラス・コップのおすすめ8選
割れにくい・割れないだけではなく、デザイン性にもこだわったものだけ!
厳選したおすすめアイテムをご紹介します。
まるでガラスコップのようなシリコーンコップ
見た目はまるでガラスのようですが、シリコーン素材で作られた割れないコップです。
割れないだけではなく、風で倒れにくく、滑りにくい工夫が施されているので、ピクニックやお花見などのアウトドアにも適しています。
冷たい飲み物はもちろんですが、熱い飲み物も問題なく注げるので、様々なドリンクに対応できます。電子レンジが使用可能なので、安心して温めなおしが出来ますよ。
さわやかなカラーが美しいAS樹脂製コップ
爽やかなカラーがとてもおしゃれな、AS樹脂製の割れにくいコップです。涼し気なコップは、春や夏にぴったりのアイテムです。
飲み物はもちろんですが、暑い日にはアイスクリームをパフェ風に盛って、スイーツカップにしてもすごく可愛いです。ゆるやかなデザインで使い心地が良く、軽いのでとても扱いやすいです。
耐熱温度は約80度なので、あたたかい飲み物も大丈夫。同シリーズには別サイズのコップやボウルもあるので、揃えて使ってもおしゃれですね。
華やかなプレスガラス風の樹脂製グラス
しっかりとした厚みがあり、軽くて割れにくい樹脂製グラスです。キラキラ輝く、おしゃれなプレスガラス風のデザインが、レトロな雰囲気を醸し出します。
ガラスのような風合いが楽しめる、透明度が高い樹脂を使用しているので、おもてなしにも最適です。ホームパーティーや野外パーティーなど、イベントを華やかに演出してくれそうですね。
重ねて収納・持ち運びが出来て、かさばらないのもうれしいポイントです。
カラフルなカラーリングが可愛いコップ
鮮やかなカラーが目を引く、トライタンプラスチックを使用した割れないコップです。北欧風のデザインが、とてもおしゃれで使いやすいアイテムです。
カラフルな6色セットなので、お子様のお友達が遊びに来た時にも大活躍。透明感がありガラスのようですが、割れないのでご年配の方も安心して使えておすすめです。
食洗機も使用可能で、平らにデザインされた底のおかげで水残りの心配はありません。さらには重ねてもくっつかないように設計されていて、おしゃれなだけではなく機能面もばっちりです。
おしゃれで上品な割れないワイングラス
繊細なガラス製のワイングラスは、使用時や洗っているときに手を滑らせて割ってしまうことって結構ありますよね。
そんな心配をすることなく使用できるのが、トライタンで作られたこのワイングラスです。使いやすいベーシックなデザインなので、様々なシーンで活躍してくれるアイテムです。
ディナーにはもちろん、割れないグラスなのでアウトドアにも最適です。野外でも、上品にワインを楽しめるのはうれしいですね。もちろん食洗機対応です。
独特なフォルムがおしゃれな赤ワイン用グラス
スタイリッシュなデザインが美しい、割れないワイングラスです。
サイドにある親指用のくぼみがフィットし、持ちやすいように設計されています。完全飛散防止なので、お洋服を汚す心配もありません。
樹脂製ですが、ガラス製品のように色の反射が楽しめて、ニオイもしないのでワインの香りを損なうことはありません。軽くて使いやすい、雰囲気があるグラスです。
シュワシュワ感がキュートなバブルズコップ
シュワシュワとしたサイダーを連想させるデザインが、とても可愛いバブルズコップです。
涼し気があるデザインなので、冷たい飲み物を注ぐのにぴったり。透明度のあるポップなビビッドカラーが、明るく華やかな気分にさせてくれます。
軽くて割れにくいプラスチック製のコップは楽々持ち運べるので、キャンプやBBQでも便利なアイテムです。お子様から大人まで、年齢を問わずに使えるサイズ感です。
おしゃれなストライプ模様の割れないコップ
透明感のあるAS樹脂を使用した、割れないコップです。使いやすい小ぶりなサイズ感なので、洗面台やバスルームに置くのに最適です。
シンプルながらに繊細なデザインのコップは、置くだけで雰囲気が出ます。上品で落ち着いたカラーバリエーションも魅力的で、洗面台やバスルームをシックな印象に。
同サニタリーシリーズには、歯ブラシスタンドやソープトレイなどのアイテムもあるので、揃えて使えば統一感が出てさらにおしゃれですね。
グラスのおしゃれ収納例
お気に入りが見つかると、どんどんと増えていってしまうグラス。設置できる食器棚にも限りがありますし、スペースを有効活用しながら効率的に収納を叶えたいですよね!
ここからは、お気に入りのグラスをおしゃれに収納している収納例を集めてみました。
まるでカフェや外国のキッチンを思わせるような、おしゃれな収納例が盛りだくさん!お気に入りのグラスをあえて目に見える場所に飾ることで、魅せる収納を楽しんでみてください♪
カラフルなグラスが明るいキッチンを演出!
アメリカのキッチンを思わせるような、カラフルでポップなキッチン空間です。
色とりどりのグラスやカップが空間を賑やかに演出しており、いつもの調理がもっと楽しくなっちゃいそう。
コカコーラのグラスや、スマイルのマグなど、ところどころにアメリカンな雑貨を取り入れているのもおしゃれのポイントです。
棚はなんとすべてDIYによるもので、キッチン上のデッドスペースを有効活用!持ち手が付いているマグはフックに掛けることで、ディスプレイを思わせるおしゃれな収納を叶えています。
北欧生まれのシェルフを使った収納例
水色の壁紙がパッと目を引く、爽やかな雰囲気のキッチンです。木製インテリアが際立つ北欧テイストの空間には、できるだけモノを置かず、すっきりとした印象に仕上げたいもの。
そこで採用されているストリングシェルフは、デザイン性に優れたシンプルな収納棚です。
限られた雑貨、グラスだけを並べているからゴチャゴチャした印象にならず、収納が素敵なインテリアに!
飾っているグラスも、イッタラやマリメッコといった北欧ブランドのものに限られています。モノが少ないから見た目がおしゃれなだけでなく、使い勝手もよくなる収納例です。
収納が楽しくなるリメイクカップボード
ホワイトインテリアと白を基調とした食器で統一された、上品な雰囲気のキッチンカップボードです。
ホワイトの食器棚は無機質な印象になりがちなのですが、マスキングテープやペンキを使うことで、お気に入りのインテリアに大変身!
背景にレンガ風のタイルを施すことで、白い食器やグラス類が一段と美しく映えます。透明なグラスにも存在感が出て、奥行きのある空間を演出!
カップボードを開けるのが楽しみになる、素敵な収納例です。
グラスがおしゃれなインテリアに!
そのまま出しっぱなしだとゴチャゴチャしがちになってしまう調味料やパスタポットを、飾り棚ですっきり収納しています。
同じ種類の小瓶を揃えるだけで統一感がありますし、棚のサイズが収納物とぴったりと合わせることで、よりスッキリした印象に!
1列に並べられた同じ種類のグラスが、アクセントとして存在感を発揮しています。
料理に使うものだけだと生活感が出てしまいますが、グラスがインテリアとして違和感なく溶け込んでいますね。
スタイリッシュかつ効率的な収納例
まるでバーにやってきたかのような、日常とはかけ離れた雰囲気のキッチンです。
収納棚や壁のタイルなど、ブラックと基調としたインテリアで統一しており、男前な空間に仕上がっていますね!
グラスの光沢と透明感がさらにスタイリッシュな雰囲気を演出しています。
ラックを使ってグラスを重ねたり、ワイングラスを逆さにしたりして収納しているのも高ポイント!
空間がいっそうおしゃれになるだけでなく、省スペースでたくさん収納できる優れたアイデアです。
一流のグラスをインテリアとして楽しむ
北欧ブランドなどのおしゃれなグラスは、食器棚の奥にしまいこんでいたらもったいないです。
こちらは、お気に入りのグラスをディスプレイのように飾っている収納例。飾り棚に限られたグラスやインテリア雑貨だけを置くことで、生活感の少ないおしゃれなスペースが仕上がっています。
一流ブランドのグラスは、インテリアとして飾っていても恥ずかしくない風格。ムーミングッズなど、個性があふれるアイテムを自由に使っているのもポイントです。
アメリカン雑貨に溶け込む収納例
ハンバーガーやコカコーラといった、アメリカを思わせる雑貨を集めています。
アメリカンというテーマで雑貨を集めれば、ゴチャゴチャした雰囲気もおしゃれな絵になっていますね!ラックに収納しているのは、コカコーラの限定グラス。
長野オリンピックとのコラボアイテムという珍しいアイテムが、インテリアにアクセントをプラスしています!
アメリカン雑貨との相性も抜群◎。収集した珍しいグラスを上手にインテリアに取り入れている収納例です。
中身の見える食器棚を使って整理整頓
用途や好みに合わせてカスタマイズできる食器棚を使った、グラスの収納例です。
棚の高さがグラスとぴったり合っていて、無駄のないスッキリとした収納を叶えています。同じ種類のグラスを一列に並べることで統一感が出ているのも高ポイント。
扉が透明なガラスになっているので、閉じている時も整理整頓されたグラスが見えるようになっています。
ついついグラスを適当にしまいがち、という方は、あえて中身が見えるような食器棚を使うのもおすすめです。
落としても割れにくいグラスはとても便利
「おしゃれで割れにくいグラス・割れないコップおすすめ8選」は、いかがでしたか?どのコップやグラスも、デザイン性が高くおしゃれなアイテム揃いでしたね。
うっかり手を滑らせて割ってしまう心配がないので、お子様やお年寄りの方でも安心して使えるのが魅力です。まるでガラスのような上質なコップなら、雰囲気もしっかりと出ますよ。
デイリー使いにはもちろん、パーティーやアウトドアもおしゃれな割れないコップで安全に楽しんでください♪
【おしゃれな食器のまとめ】に戻る