食事の準備をする際に丸い形の箸だと転がってテーブルから落下してしまう。そしてテーブルを拭いたからといって、直接そのまま箸・カトラリー類をおくのは何だか不衛生な感じも…。
そんなときに役立つのがカトラリーレストや箸置き。小さいながらもさまざまなデザインがあり、毎日の食卓を彩るキッチンウェアアイテムのひとつですよね。
そこで今回は、おしゃれなカトラリーレスト・箸置きを【北欧・おもしろ】に分けてご紹介します!
北欧食器にマッチするおしゃれカトラリーレスト・箸置きおすすめ8選
卓上の箸置きがおしゃれだと、食事も楽しくなることでしょう。ここでは今人気の北欧食器にマッチする、おしゃれな「カトラリーレスト・箸置き」をご紹介します!
シンプルで暖かみのあるおしゃれな箸置き
ひとつひとつ違う表情をもつ、エムスタジオの味わい深いおしゃれ箸置きです。
陶器製品を多く手掛けるスタジオエムでは、製造工程に人の手が加えられることで陶器ごとに色合いが異なり、暖かみのある優しい食器が作られています。
陶器ならではの優しくおしゃれな箸置きは、同じく暖かみのある北欧食器にマッチしますね。
天然木の落ち着きある風合いがおしゃれなカトラリーレスト
木のぬくもりが優しい三角型のカトラリーレストです。三角の上辺部分にはちいさなくぼみがあり、カトラリーが安定するよう工夫がされています。
このちょっとした気遣いが嬉しいですね。ナチュラルテイストによく合う、おしゃれな北欧風カトラリーレストです。
針葉樹の強さと優しさが魅力的なおしゃれカトラリーレスト
素材の個性が楽しめる、針葉樹の柔らかさを表現したおしゃれカトラリーレストです。
長野県の木曽では昔から優秀な木材が産出されており、その木曽の代表的な木材「ひのき」と「ねずこ」を組み合わせて作られたカトラリーレスト。
木工デザイナーが手掛けたユニークでこだわりあるデザインは、食卓の北欧食器のおしゃれなアクセントになりますね。
長く使うほどに美しさが増す真鍮カトラリーレスト
星のような断面から「流星」と名付けられた、高級感あるおしゃれカトラリーレストです。
真鍮鋳物ならではの手触りもよく、年月が経つにつれて真鍮の風合いが増し、さらに美しくなる一品です。
鋳肌のカトラリーレストは、シンプルながらも柔らかみのある北欧スタイルの食卓に彩りを与えてくれそうです。
三役兼ねる!コロンと可愛いおしゃれな箸&スプーン置き
お箸やスプーンを置くだけでなく、薬味やお漬物も置けちゃう、おしゃれなのに万能な箸&スプーン置きです。
コロンとした丸いフォルムが愛らしい、職人が丁寧に作り上げた陶器の箸&スプーン置き。
北欧食器にもマッチする絶妙な色合いで、毎日使いたくなる7色展開となっています。
北欧風デザインが日本伝統とマッチしたおしゃれな箸置き
まるっとして見た目にも可愛い「リサ・ラーソン」デザインのネコたちがおしゃれに食卓を彩ってくれる箸置きです。
北欧デザインが好きならば知らない人はいないであろう、「リサ・ラーソン」が歴史ある日本の伝統磁器の有田焼とコラボ!和風、北欧風、どちらの食卓も華やかにしてくれますね。
シンプルながらも愛くるしいデザインは、年代を問わずギフトとしても喜ばれる箸置きです。
北欧デザイナーがデザインするおしゃれな波佐見焼の箸置き
手書きで描かれたアートなデザインがひと際目を引くおしゃれな箸置きです。
北欧の自然の景色をイメージしてデザインされたモダンな箸置きは、北欧食器との相性もばっちり!
おしゃれで使いやすく、そして丈夫なことから若い人にも人気の波佐見焼箸置きです。日常使いとしても活躍してくれそうですね。
デンマークのデザイナーが手掛けるリーフ模様がおしゃれなカトラリーレスト
柔らかく、美しいリーフ模様がどこか懐かしいおしゃれなカトラリーレストです。
“レリーフ”という浮き彫りの美術技法を使い、リーフ模様が浮かび上がっているところが味わい深いですね。
北欧で長く愛されたヴィンテージのカトラリーレストは、食卓を一段と特別な空間にしてくれるアイテムです。
普段使いできるおもしろいデザイン「ユニークな箸置き」おすすめ8選
普段のおうちごはんで箸置きを使っている方も、使っていない方も必見!
飾って眺めるだけでも楽しく、おもてなしにも大活躍するユニークなデザインのおもしろい箸置きばかりを集めてみました。
いろいろ並べて、その日の気分で選んでみるのはどうでしょうか。
寒い国からやってきた?!「猫型箸置き マイキー」
こちらは、知る人ぞ知る猫のキャラクター「マイキー」の箸置きです。
スウェーデンの陶芸家リサ・ラーソンが生んだユニークな猫キャラが、長崎県の「波佐見焼き」で作られています。
猫好きの方へのちょっとしたプレゼントにもぴったりですね。
普段の食卓をおもしろ演出「お茶碗型箸置き」
ユニークな箸置きといえば、こちらのお茶碗型はまさにそうですね。
本物のお茶碗の手前にミニミニお茶碗型の箸置きを置けば、まるで小人さんとの食卓のようですね。
種類はたくさんありますので、色違いを集めたり、おそろいの食器を合わせたりと、いろいろに楽しめそうです。
あ、おかずこぼしていますよ!と思われそうな「きのこの箸置き」
こちらのきのこ型の箸置きは、おもしろいだけではなく実用的な特徴もあるんです。
その秘密は、きのこの軸の長さにあります。スプーンとフォークなど、カトラリーを2本並べても余裕で置けますよ。
わざと食卓の真ん中に置いておけば、本物に間違われてしまいそうですね。
あなたが落としたのは金の箸置きですか?それとも?「クリンクル箸置き」
クリンクルとは、布地にシワ加工をほどこすことをいいます。
こちらの箸置きはセラミックなのに、まるで紙がクシャッとなったようなマテリアルテイストがユニークです。薬味などをちょこっと載せても面白そうですね。
食事中にも計算ができる?!「そろばん型箸置き」
こちらは集めて並べれば、まるでそろばんのように見えちゃうというユニークな箸置きです。おもしろいだけではなく、使いやすいのも魅力。
そろばんの玉と玉の間に箸先を置くようになっていますので、お箸が箸置きから滑り落ちることもなく安定感も抜群です。
輪投げとしても遊べちゃう?!「リング型箸置き」
シンプルなホワイトのリング型箸置きは、お箸はもちろんカトラリーとも相性抜群です。
癖のないデザインでありながら、収納時はコンパクトで個性的なオブジェとして飾れます。磁気製ですので、輪投げとして遊びたい気持ちはくれぐれも抑えてくださいね。
箸置きにかぶりつかないで!その1「花見団子型箸置き」
こちらの三色団子は清水焼でできているだけあって、そのツヤ感が食欲をかき立てられてたまりません。
ぽってりとしたお団子の形も可愛らしく、心がなごむユニークな形の箸置きです。
三色の意味は、白が雪で冬の名残、桜色は春の息吹、緑はよもぎで夏への兆しだそうです。外国の方へのプレゼントとしてもおもしろそうですよね。
箸置きにかぶりつかないで! その2「ビスケット型箸置き」
美濃焼のユニークなビスケット型箸置きは、職人さんが1つ1つ手作りしています。
そのため、サイズや大きさも1個1個違います。まるで懐かしいママの手作りビスケットのようですね。
温かみのあるデザインは、休日のほっこりブランチなどにもぴったりです。
【おしゃれなキッチン雑貨(カトラリー)のまとめ】に戻る