コーヒーをドリップする際、紙フィルターを買う手間や費用がもったいないと感じている方には、「ペーパーレスコーヒードリッパー」がぴったり♪特におしゃれなデザインなら、インテリアとしても楽しめますよね!
今回は、そんなおしゃれなデザインのおすすめ「ペーパーレス コーヒードリッパー」を8品ご紹介します。
金属の質感とシンプルデザインがレトロなコーヒードリッパー
おしゃれなカフェ製品を数多く生み出している「マックマー」の「カフェメタル」は、オールステンレスのメタルな外観を生かした、レトロなデザインがおしゃれなペーパーレスコーヒードリッパーです。
独自の超微細メッシュを取り付けた二重構造のお陰で、出来上がりのコーヒーに可能な限り粉が混じらないようになっています♪
見た目と実用性を兼ね備えた、おしゃれなペーパーレスコーヒードリッパーです。
温もりのある木製土台がおしゃれ♪北欧風コーヒードリッパー
「南海通商」の「ロクサン ステンレスフィルター付ドリッパー」は、パイン材の素朴なまるい台がついている、おしゃれなガラス製コーヒードリッパーです。
透明感のあるガラスと、温もりを感じさせる木製の台を組み合わせた北欧風デザインは、モダンなカフェを思わせますよね♪
フィルターには細かいメッシュと粗いメッシュの二重構造が採用されていて、粉混じりが少なく、豆の味が実感できる設計です!北欧モダンなキッチンインテリアに合う、おしゃれなペーパーレスコーヒードリッパーです。
まろやかなコーヒーが楽しめる!セラミック製コーヒードリッパー
「カフェハット」のペーパーレスコーヒードリッパーは、セラミック素材ならではの遠赤外線効果や濾過機能を生かした、まろやかなコーヒーが作れる逸品です。
ビビッドカラーの3つ葉型コースターが可愛らしく、インテリアとして飾ってもおしゃれですよ♪3つ葉の隙間からコーヒーの落ち具合を確認できるので、抽出しすぎを防げます。
マイルドなコーヒーが飲みたい方におすすめしたい、おすすめのペーパーレスコーヒードリッパーです。
ガラスマグカップと一体になった省スペースなコーヒードリッパー
「ミニドリッパーコーヒーマグ」は、ドリッパーとガラス製マグカップが一体になった、手軽で便利な製品。
抽出中も持ち歩くことができて、できたらすぐに飲めるから、インスタント感覚で使えます♪
しかも、フィルターがコンパクトなので、使い終わりにも逆さにして豆を捨てるだけでよく、気楽に使うことができるんです!手軽さが詰め込まれた、実用的なペーパーレスコーヒードリッパーです。
インパクトのあるカラフルバンドがおしゃれ♪北欧発ドリッパー
「ボダム」の「プアオーバー」は、カラフルなバンドが個性的でおしゃれな、ペーパーレスコーヒードリッパーです。
北欧デンマークならではのモダンで柔らかなデザインが、抽出中も目を楽しませてくれますよ♪ステンレスフィルターがコーヒーオイルを程よく抽出してくれるので、豆本来の美味しさが感じられるコーヒーを作ることができます!
北欧インテリアにぴったりの、おしゃれな機能的ペーパーレスコーヒードリッパーです。
沢山作りたい方におすすめ!カフェ風モダンなドリッパースタンド
「南海通商」の「ロクサン ステンレスフィルター付スタンドセット」は、沢山飲みたい方にぜひおすすめしたい、ステンレス製コーヒードリッパーです。コンクリートの土台がついた男前インテリア風の無骨なスタンドは、見えるところに置いておきたくなるほどおしゃれ♪
見た目だけでなく、目の細かいステンレスフィルターを採用しているから、豆本来の味が楽しめる本格派なんです!
別売りのコーヒーサーバーと組み合わせれば、ムードのあるおしゃれなカフェのようなキッチンになりますよ。沢山飲めて、しかもおしゃれなドリッパースタンドです。