お家の新築、またはリフォーム時には、今まであまり気にしていなかった洗面ボウルにもこだわってみませんか?
一昔前なら全くおしゃれな物がなく、洗面ボウルを自分で選ぶということすら頭に浮かびませんでしたが、最近は通販でもおしゃれな洗面ボウルが数多く販売されいます。
今回は、洗面台やトイレに置きたい!おしゃれな洗面ボウル・手洗いボウルのおすすめ8選をご紹介します。
洗面台やトイレにおすすめな【おしゃれな手洗いボウル】8選
豪華な天然大理石の手洗いボウル
原産国はインドネシア、高級アジアンリゾートテイストな天然大理石のこちらの手洗いボウルなら、普通のトイレや洗面所もまるで一流ホテルのような雰囲気になります。
本物ならではの重厚感と、清潔感ある白い輝きは、自宅だけではなくバーやカフェのお手洗いにもピッタリです。
木目調の斬新な洗面ボウル
葉っぱの形をした、木目調の斬新でユニークな洗面ボウルは、ハワイアンテイストやアジアンテイストなインテリアのお家に良く馴染みます。
お家の隅々まで南国の雰囲気を楽しみたい、こだわり派の方にお勧めです。一見本物の木に見えますが、陶器製ですのでお手入れも楽で長くつかえます。
涼しげに泳ぐ金魚が見える!金魚鉢のような洗面ボウル
いつでも涼やかな気分になれる、金魚鉢をモチーフにした透明感あふれる洗面ボウルは、家族以外の人がが使うこともあるトイレの手洗いなどにお勧めです。
とても季節感のあるものなので、夏だけに取り付けて使用するのも楽しそうですね!一般的な洗面ボウルと違い、カラフルで華やかだと自然と気分も明るくなります。
日本の伝統が造る!信濃焼の洗面ボウル
珍しい洗面ボウルは数あれど、安心の日本製品にこだわりたいのなら、職人が作る「信濃焼」の洗面ボウルをおすすめします。
焼物独特の質感と風合いは、日本人の心に刻まれた魂を呼び起こし、何とも言えないリラックス空間を作り上げてくれます。高級だけども飾りすぎない、大人も大満足のデザインです。
男らしいいかついデザインの洗面ボウル
こちらはとても男性的で、スタイリッシュなデザインの洗面ボウルです。シックな色合いと個性的なデザインに、思わず一目ぼれしてしまいそうです。
単に蛇口から水が排出される洗面と違い、ガラスの上を綺麗に流れていく水の動きを見ることができる、美しく洗練された洗面ボウルです。
前衛的なモダンデザインの洗面器
こちらは未来的な風貌と、前衛的なデザインが素晴らしい、スペイン「ロカ社」の洗面器です。
世界的なトップブランドである「ロカ社」が作り上げる水廻りの製品は、どれもデザインに優れているばかりではなく、その品質も確かなものなので安心して使用できますよ。
個性的だけれどもシンプルなデザインは、いつまでも見飽きることがありません。
若い世代に大人気!幾何学模様の洗面ボウル
陶器のつるんとした質感に、ちょっとかわいらしくぽってりとした楕円形、そして外側に描かれたのはランダムな幾何学模様。
遊び心が満載のこちらの洗面ボウルは、シンプルでモダンな洗面台や、モザイクタイルで彩られた造作の洗面台などに良く馴染みます。おしゃれなデザインで、新婚さんの新居にもピッタリですね!
小さいサイズでトイレにピッタリ!信濃焼手洗い鉢
四角い無骨なミニサイズの信濃焼手洗い鉢は、トイレの洗面スペースにジャストフィット!自宅だけではなく、清潔感を大切にしたい飲食店のトイレスペースにもおすすめです。
一つ一つ手作りで作られているため、全く同じ形のものが出来ないというのも愛着が持てます。長く大切に使いたい手洗い鉢です。
おしゃれな手洗いボウルまとめ
洗面カウンターに乗せるだけでお家の表情まで変えてくれそうな、個性的な洗面ボウルはなかなか店頭では見つかりませんよね。でもネットの世界を少し覗けば、様々なデザインのものが見つかります。
設置する業者にデザインもすべて一任してしまうのは楽ですが、毎日過ごす自宅は少し凝ったものを置くことで、いつもの生活をより楽しむことができますよ!
【おしゃれな水回り用品のまとめ】に戻る