カクテルや氷入りのソフトドリンクなどに欠かせないアイテムといえば「マドラー」ですよね。
とはいっても、「おしゃれな高級マドラーを自分用に買おう!」と思う人は結構少ないものです。だからこそ、人からプレゼントとしてもらうと嬉しく思うものです。
今回は、高級感あふれるマドラー、デザインに凝ったマドラー、ジョークのきいたマドラーなどなど、「おしゃれな高級マドラー」を集めてみました。
しずくのイメージが神秘的「ヤマチュウ ロイヤルしずくマドラー」
まずは、オーソドックスなステンレス製の高級マドラーです。
持ち手の部分には木目調のデザインをあしらっていて、全体のバランスがとても上品です。マドラーの先端部分は「しずく」をイメージしています。
ドリンクをステアしたマドラーをグラスから引き上げるとき、マドラーと飲み物とが一体となっているかのような錯覚に心が浮き立ちますね。
グラスのふちにオシャレに挟む「Picklip グラスマドラー」
高級感を感じるクリップ式のおしゃれマドラーです。
メガネの生産地として有名な福井県で、長年のメガネフレーム成型の技術を生かして仕上げられました。
本体は銀色に美しく輝くチタン製で、手作業による七宝焼のステンド加工が、カラーアクセントとなっていて素敵です。
シンプルな機能美が光る「ゲンセ フォルケドリュクス マドラースプーン」
こちらは、スウェーデン王室御用達で、ノーベル賞授賞式の晩餐会でもそのカトラリーが使われている老舗メーカーのマドラーです。
一切のムダを排したスタイリッシュなフォルムは、本物がわかる方へのプレゼントに最適でしょう。数あるマドラーの中でも最高級の物の1つです。
1つ1つが職人の手作り「能作 小枝モチーフの本錫製マドラー」
小人さんの杖のような形をした、おしゃれなマドラーです。大きな特徴は錫でできているということ。
手で曲げ伸ばして形を変えて楽しむことができるのも、柔らかい錫ならではです。
錫独特の温かみのある光沢で、グラスの中におしゃれな灯火をともしてくださいね。
シャープなラインと自然のぬくもりがマッチ「山下工芸 竹製マドラー」
歴史的に竹工芸が盛んな大分県別府市で作られた、おしゃれな竹製のマドラーです。
天然素材のため、1本1本微妙に形が違います。工業製品にはない素朴な温かみの中に、現代的なセンスも感じるマドラーです。
自然派の方へプレゼントすれば、とても喜ばれそうですね。
独特の形状がポイント「ベルフィオーレ シャンパンマドラー」
こちらの高級マドラーは少し変わっていて、一見ストレートな形状の銀製のマドラーなのですが、本体の突起をスライドさせると、中から細いワイヤーが放射状に繰り出されます。
もともとは、貴婦人がシャンパンの炭酸による「げっぷ」を抑えるために考え出されたものですが、現代の私たちにとっては粉末青汁などを混ぜるのにも便利ですね。
ウィットをきかせたおしゃれなプレゼントになりそうですね。
パーティーでの話題をさらうこと必至「アルコール濃度計付きマドラー」
このマドラーの持ち手は鳥籠状になっていて、中にカラフルなリングフロートが入っています。
ただのおしゃれなマドラーかと思うと、そうではありません。このマドラーを水割りやお湯割りなどに沈めると、何色のフロートが沈むかによってアルコール濃度がわかるという仕掛けです。
蒸留酒なら何でも測れるそうですよ。おもしろグッズが好きな人へプレゼントにおすすめ。
遊び心あふれるユニークなマドラー「RUNWELL TOOLIST 作業工具型マドラー」
こちらは、本物の工具メーカーさんが遊び心で作った「作業工具型」のマドラーです。
カクテル「スクリュードライバー」は、マドラーのかわりにドライバーでカクテルを混ぜたことから生まれた、というエピソードが制作のヒントとなったそうです。
こんな遊び心を粋なおしゃれに感じる人にぜひプレゼントしたい一品です。
たかがマドラーされどマドラー!
自宅では、お箸やドライバー?をマドラーの代用としていても、大切な人へのプレゼントなら吟味を重ね、おしゃれで高級なマドラーを贈って喜ばれたいですよね。
プレゼントだけではなく1人の時間をゆったり過ごすためにも、こういった小物にこだわってみるのはやはり楽しいものです。
贈ってよし、使ってよしの1本を見つけてくださいね。
【おしゃれなキッチン周りの生活雑貨まとめ】に戻る