100均アイテムでDIY!木箱を使ったおしゃれな調味料ラックの作り方

  • URLをコピーしました!

調味料ラックが欲しい。でもなかなかピッタリサイズが見つからなかったりキッチンにしっくりこなかったりとがっかりすることはありませんか?

そんな方にはDIYがおすすめ!これを見ればDIY初心者さんでも簡単におしゃれな物が出来ちゃいますよ。

今回はコスパ重視の皆さんに朗報の、100均のアイテムでおしゃれな『調味料ラック』をDIYします。材料は”Seria”で購入!道具がない人は道具も一緒に購入しましょう。

では早速作っていきましょう!

目次

設計・イメージ図の作成

参考になる画像を探したりイメージを作ります。

調味料ラックの場合どこに置くかも重要ポイント!

置く場所のサイズや幅も参考程度に測りましょう。

◎今回は18cm×9cmの木箱を使って高さ45cmのラックを作ります。

材料・道具を準備する

材料

  • 木製トレイ(木箱)18cm×9cm・・・3個
  • 45cm×9cmの木材・・2枚
  • リメイクシート・・・1枚
  • 水性ニス(今回はメープルを使用)

道具

  • サンドペーパー
  • ハケ
  • ボンド
  • トンカチ

汚れ防止のためブルーシートや布、手袋もあれば用意しておきましょう!

作り方

①木材のやすり掛け

はじめにサンドペーパーで研磨します。塗装のノリを良くする効果がありますよ。

木材全体をやすり掛けしていきます。

②木材・木箱のペイント

次に木材や木箱に水性ニスを塗っていきます。ブルーシートや布などを敷いて床が汚れないようにしましょう。

②-1 まずはハケの抜け毛をチェック

このひと手間があることで木材に抜け毛がつくのを防ぎます。

今回はこちらの水性ニス(メープル)を使用。

②-2 木材の木目に合わせて塗っていく。

②-3 木箱の方も塗っていく。

※木箱の細かい部分、塗りにくい部分は筆などを使って塗ってもOK。

②-4 全体を乾かす。

※一度塗りでは薄く感じる場合は2度塗りをしてください。

③リメイクシートのカット・貼り付け

③-1木箱の内側のサイズに合わせてカット。

今回の木箱の内側のサイズが横15cm、縦7.5cmだったのでそれに合わせて切ります。

横15㎝を測りペンなどでチェックします。

縦7.5㎝を測り線を引きます。

線が引けたら線の上をハサミでカットします。

③-2 3枚分のリメイクシートが完成

③-3 木箱の内側にリメイクシートを貼っていく。

ピッタリ貼ることが出来ました。

残りの2箱も貼っていきます。

④木材と木箱の接着

④-1 木材と木箱をボンドで接着する。

④-2 木材を下に置き木箱を接着する。

※今回は木箱と木箱との間隔を10センチにしました。

④-3 すべて接着したらよく乾かす。

④-4 強度が不安な場合は釘を打って補強する。

※今回は釘を12箇所打って補強をしました。

④-5 完成!

【完成サイズ 幅約18cm×高さ約45cm×奥行約9cm】

使用例

最後にこのスパイスラックを実際に使用してみました!おしゃれで収納力もあるのでごちゃつきがちな調味料を沢山入れることが出来ますよ。

まとめ

今回は水性ニスを使用しアンティーク調なラックになりました。

ホワイトやブラックでペイントしたり、マスキングテープやステンシルで可愛く飾ってみたり・・・アレンジも楽しむことが出来ますよ!

ぜひ世界に一つだけのオリジナルなスパイスラックを作ってみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次